『店長』の日記☆
2010.08.10. Tuesday
外国豆知識
・ウ゛ェルサイユ宮殿にはトイレがない。

・ポルトガルでは「乾杯」のことを「チンチン」と言う。

・英国では、1951年まで魔女が法律によって禁止されていた。

・レイキャビクでアイスクリームをポケットに入れて持ち歩くと法律違反になるとか。

・ブルガリアでは、首を縦にふると否定、横に振ると肯定を意味するので注意。

・オーストラリアでは、全ての犬にマイクロチップを埋め込むことが義務付けられている。

・古代中国では、仕留めた敵の左耳を切り取って、その数で武勲を競ったとか。

・かつて我が国でも流行した「ヨーグルトきのこ」のことを、ドイツでは「昆布茶」と呼ぶ。

・フランスでは、国民1人あたりに対して、年間約17kgのチラシが配布されているという報告
もある。

・フランスで1日に放置される犬の糞は15トン。それを片付けるのに、1個あたり50円の費用が
かかるとか。

・南アフリカには、首都が3つある。立法上の首都ケープタウン、行政上の首都プレトリア、司法上の
首都ブルームフォンテン。

・中国では、振る舞われた料理を残さず全部平らげてしまうのは、もてなしてくれた相
手に対し失礼な行為とされるので注意。

・オランダでは宝クジを売る者が自分で印刷しなければならない。また、売れ残った分は自
分で買い取ることが義務づけられている。
08/10の日記おしまい
投稿日:2010/08/10
2010.08.05. Thursday
外国豆知識
・英国では母親の1/4がシングルマザー。

・シンガポールにチューインガムは持ち込めない。

・アメリカで一番多く飼われているペットは猫。

・中国では「魚の目(ウオノメ)」のことを「鶏の目」という。

・ドイツでは、夫婦の3組に1組が離婚しているんだとか。

・スペインやイタリア、ギリシアなどでは居酒屋のことを「タベルナ」という。

・タイでは、ゾウの下を3回くぐり抜けると幸福が訪れる、といわれているそうな。

・フランスで小指を立てると、相手のイチモツが小さいことをバカにする意味になるので注意。

・フィンランドでは、「カニ」といえば兎、「スシ」といえば狼、「シカ」といえば豚のことを指すので
注意。

・「今年はもうシュパルゲール(白アスパラ)を食べた」というのが、ドイツ人の春のあいさつがわり
になる。

・ニュージーランド国内で排出される温室効果ガスの内、約5割は、家畜である羊や牛のオナラや
ゲップに含まれるメタンガス。

・アメリカでは、生涯に車で移動する距離を、渋滞を含め実際に車に乗っている時間で割る
と、早歩き程度の速度にしかならないという報告もある。

・アイスランドの人口は約27万人で、日本の470分の1。CDが2千枚強売れれば、ミリオンヒット達成と
も言える。ちなみに、同国出身の歌手ビョークのデビューアルバムは7千枚も売れた。
08/05の日記おしまい
投稿日:2010/08/05
2010.07.31. Saturday
有名人豆知識4
・林家ぺーの「ぺー」は平仮名。

・ブルース・リーの母ちゃんはドイツ系。

・ドラえもんの声、大山のぶ代は3代目。

・イチローは高校時代はピッチャー。次男だけど「一朗」

・画家ゴッホ本人が生きている間に売れた絵は、たったの1枚。

・スター・ウォーズの登場人物「オビワン・ケノービ」の語源は日本語の「黒帯」から。

・王貞治はその独特の打撃スタイルの為に、左右でサイズの異なるシューズを履いていた。

・ポンキッキーズのガチャピンとムックのモデルは、ビートルズのポール・マッカートニーとジョン・レノンという説もあ
る。

・テディベアの「テディ」は、アメリカ合衆国第26代大統領セオドア・ルーズベルトの愛称が「テディ」だった
ことに由来。

・アメリカ合衆国リンカーン大統領の秘書の名前はケネディ、ケネディ大統領の秘書の名前はリンカーン
だったそうな。

・上野にある西郷隆盛の銅像は、彼の弟といとこの顔を足したものを元に製作された。
一緒に連れている愛犬も、実際に飼っていたのはメス犬だっだが、銅像はオス犬。
07/31の日記おしまい
投稿日:2010/07/31
 
名前:『店長』
年齢: ?歳
身長: ?cm
体重: ?kg

血液型:
出身地:
趣味:
星座:
メッセージ:
/
『』


QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!

08/26 up!

08/21 up!

08/17 up!

08/10 up!

08/05 up!

07/31 up!

07/26 up!

07/15 up!

07/09 up!

07/03 up!