『池田』の日記☆
2009.12.06. Sunday
◆フェチ
ビジネス視点で言うと、差別化が取れない商売は消えてなくなります。

逆にどのような事でも、完全なる差別化が出来ていれば生き残って生けるのです。

それは、味、スタイル、雰囲気、価格、なんでも良いのです。

提供している物が他ではまねできない、それにより、必ず確実にファンが獲得できるという事です。

これは、人間も同じ。何かひとつ飛びぬけて芯を一本持っていれば…。

その個性が、人間のキャラクターを作り、インパクトがある人間像になるのです。

私は・・・○○だ!と言う物を必ず作りましょう!

それを武器にするのです。ちゃんと相手にもわかるように、さりげなく強調するようにするのです。

もちろん、相手目線で決めると良いです。

例えば、大きく年が上に離れている男と付き合えば・・・

若くて、元気!

若くて、明るい!

若くて、素直! 

このような事を強調して、私はこうだ!と差別化すると良いと思います。

マチュアーな大人の女性は・・・・

経験を武器にするような事が良いと思います。

だれよりも、その男に対して気が利く。

だれよりも、彼の扱いが上手…

だれよりも、床上手などのお色気系。

物理的な所を強調するのもありかもしれません。

たとえば

ウエストが細い。

スタイルがいい。

足が綺麗。

うなじがセクシー。

二の腕が柔らかい。

胸の形が綺麗。

指が綺麗。

など・・・とにかく特徴を探して、それを良いものと相手の男に認識させるのです。

男が貴女に惚れている時に、差別化ポイントを相手に認識させると・・・・

男は、そのフェチのようになるのです。

そう、意識すればするほど、そこの部分が好きになるはずです。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
12/06の日記おしまい
投稿日:2009/12/06
2009.12.06. Sunday
◆七語らせ、三しゃべり
これは、会話の絶妙なバランスです。相手の事を考えながら話します。

この人は、話したがる人のなのか?

どのような話が好きなのか?

どのような事に興味があるのか?

自分自身をアピールしようとしているのか?

それとも、ただ単に自慢したいだけかな?

口説く相手を探しているのか?それともただ単に沢山話したいのか?

自分の事を分かってもらいたいのか?認められたいのか?

上げたら限がないくらい多くの事を考えながら、相手に失礼がないように、相手を不快な思いをさせないように気を使って話します。

クラッチを合わせて、意気投合できるようにもっていくのが会話術です。経験が物を言う技術ですが…。

どんなに口下手でも、今現在が相手が気持ちよく話しているかどうか見極める事は以外に簡単なものです。

その見切りに、7:3の割合になっているかどうか見るのです。

そう、話している割合が相手が7で、

自分が3ならば、相手は退屈しないで話をしていると言えます。

CLASSY.四日市店
0120-501-804

info@y-classy.com
12/06の日記おしまい
投稿日:2009/12/06
2009.12.03. Thursday
◆禁句
これは、マジック・タブー・ワードだそうです。

マジックワードとは、とても便利なものです。

もし、その言葉を普段使っている人が使わないだけで、人格が変わったようにも見えてしまうものです。

言ってみれば、相手にとって美しく見せる言葉の作法の様なものだと思ってください。


3Dとは、

「だから」

「だって」

「でも」

だから・・・・とは
相手とぶつかって、自分の主張を強引に通すときにこの言葉を使います。しかも、相手に「なんでそんな事わからないの?」と言う見下したニュアンスを含みます。清楚あり、男性を立てることを知っている女性は、余り使わない言葉でしょう。

だって・・・・とは
言い訳の言葉。言い訳は、見苦しい。もし言い訳をするならば、素直にごめんなさいと誤ったほうがよい。ただ、「だって」の言葉は、可愛く甘えるときに使うのは、◎かも。もし、ふてくされて「だって」を言い訳がましく使うのは、タブーです。

でも・・・・とは
これは、最悪です。理由は、「でも」と言う言葉の意味合いには相手を否定して、自己主張を通す意味が含まれています。もし、否定せざろ得ない状況ならば、「YES+BUT」か 「YES+ただ」を使うべきで
す。

相手を否定しない。自己主張(相手と反対する)を抑える。これは、相手から気に入られる為の鉄則的なことなので、「でも」は超タブーです。


最後のNは「のに」です。

のに・・・・とは
のにの後には愚痴がでる。確かにその通り、のにと言う言葉には、愚痴しか来ないのです。~してるのに・・・・となるようでは、残念ながら…です。愚痴は醜く見せるものです。

ただ、男の前で「なんでぇ、メール沢山してるのに、メールくれないの!!」とか、駄々こねるように、思いっきり可愛く言われればいいのかも…。

この4つのマジックタブーワード。

これらの言葉を使わないように、するだけで、心の作法につながると思います。便利なキーワード。気をつけてみては、いかがですか?

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
12/03の日記おしまい
投稿日:2009/12/03
 
池田
名前:『池田』
年齢: ?歳
身長: 170cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:0
趣味:新しい事を見つける事!
星座:魚座
メッセージ:何かと大変かも知れません… しかし、私達スタッフ一同も 高いプロ意識と経験を兼ね備えた ビジネスマンです。 しっかりと働く女性を支える事を誓います!
三重県/ホテルヘルス
『CLASSY.四日市店』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/26 up!
08/10 up!
08/08 up!
08/07 up!
08/04 up!
08/03 up!
07/31 up!
07/27 up!
07/26 up!
07/25 up!