『池田』の日記☆
2009.12.30. Wednesday
◆大人の女性の魅力
大人の女性の魅力ってなんでしょう?

母性本能や優しさで包み込む事が出来る女性って聞いた事ありませんか。

中々本質をつかむのは難しくないですか?

仕事などサボって貴女とデートすること許すのは、優しさでしょうか?

きっと違いますよね。

食べたい時に、相手が好きなものを一生懸命作ってあげる事が包み込む優しさなのかな?

これも違いますよね。

何でも許す事は、ただ甘やかしているだけだと思います。

何でも相手の欲求に答える事も優しさではないでしょう。

私もこれだけ頑張ってるんだから!貴方も頑張りなさい!

と厳しくすれば、イカツイ女性になってしまいます。

線引きはどこなんでしょう…。

この線引きをきちんと出来るのが大人の女性の魅力だと思います。

その基準があるようです!

包み込むような、大人の女の優しは…

「相手の苦手を理解する」

と言う事だそうです。

自転車にも乗れないとか、肉が食べれないとか、カラオケで歌えないとか…。

苦手な事を理解してあげれて、さりげなく気を使う事が出来る女性は大人の女性です。


男のくせに、こんな事出来ないの?という態度は、

男に極度のプレッシャーと変な緊張感を与えるだけです。

こうなると男の気持ちが萎えてしまします。

苦手な物に対して理解がない女性の前では、

弱音をはかないし、緊張の糸をはりっぱなしな状態になるのです。

つまり心が安らがないです。

相手に緊張感を持たす事は大切です。

ただ、その緊張感は苦手意識から作られるプレッシャーであってはいけないのです。

「彼女の為に一生懸命頑張って、仕事もプライベートも充実させて!」
と男に思わせる前向きなプレッシャーでなければいけないのです。

相手の苦手を理解して、さりげなく気を使うことが出来る女性

これが、大人の女性の魅力だと思います。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
12/30の日記おしまい
投稿日:2009/12/30
2009.12.29. Tuesday
◆潜在意識
潜在意識がどれほど大きな影響を与えるか世界に知らしめた悲しき実験でありました。


犬を檻の中に入れて、檻の鉄に触れると電流が流れるんです。

犬は、檻に触れるたびに痛い思いをするので檻に触れようとする事をやめてしまいました。

その檻の入り口を開けても、その犬は出ることはなかったのです。

恐怖心が潜在意識の中に浸透して、檻の出口が空いているにもかかわらず、その場でとどまってしまったのです。

この原理とまったく同じ方法でサーカスの像は調教されているのです。

まだ、力がない小象の時から杭につながれているのです。

非力な小象はひっぱっても杭を抜くことが出来ないのです。

大人に成長して、大人の象ならば杭を抜くことなんか簡単にできるようになるのですが・・・

象の頭の中には、その杭から逃れることは出来ないという負の束縛意識に支配され、チャレンジすらしないのです。

貴女の心は、杭につながれていませんか?

過去の痛い経験や、失敗などで同じ過ちを繰り返したくないと言う強い思いにつながれていて、羽ばたくことが出来ない心になっていませんか?

生物は、同じような痛い経験をしない為に学習して、それを上手に避けて生き延びようとします。

色々な既成概念と言う名の杭に心をつながれて生きているのです。

痛い目を避けて逃げ腰で生きるのと、

既成概念の打破を試みてチャレンジする人生。

どちらを選びますか?

たとえ痛い目にあったとしても、その方が人生をより良くしてくれるのならばチャレンジしてみませんか?

人は痛い思いをするだけ、人に優しくなれるでしょう。

苦労しただけ、大きな物が残るでしょう。

だから、沢山失敗しても良いと思います。

と自分自身に言い聞かせれば、

心に打たれた杭を抜く事が出来るでしょう。

人間は習慣は変えることが出来るのですから・・・

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
12/29の日記おしまい
投稿日:2009/12/29
2009.12.26. Saturday
◆自分から出して自分に返す
自分から出して自分に返すということを、

知らず知らずやっていることが多いのがセックスです。

セックスによって、気が循環します。

この人によろこびを与えたいとお互いに思っているときのセックスには、

気の循環があります。

自分から発した気もちがかえってくるのです。

だから、気もちの通じ合ったセックスで、体調が整ったり、

元氣になったりします。

これは、逆の順序では成立しません。

元気がないからといって、相手からもらおうもらおうとしても、

逆に弱るだけです。

自分の気がめぐっていないのに、入ってくるということはむずかしいのだと思います。




外科医の充実感について。

生きる充実感を感じている外科医は、患者の治癒率を究極的には気にしていないということです。

患者が元気になってくれるのは、おまけみたいなものだという感覚がどこかにあるといいます。

まず、自分から全力で治療にあたろうと、気もちを患者にむけて出します。

患者とコミュニケーションをとりつつ、重要なことは、
「じゃぁ、自分になにができるか」という自分へ向けてのエネルギーを出します。

患者とのコミュニケーションをとおして、自分の人生へのチャレンジを重要にしています。

患者とむきあうことで、自分とむきあうことのできる人が、よろこびと充実感を感じます。

自分の限界を超えて能力を引き出すことがよろこびというのかもしれません。


自分の限界を引き上げてくれるのが、「困難」です。

ですから、人は、よろこびを感じるために、困難のタネをまきます。

困難のタネに水と肥料をあげれば、きれいな花が咲きます。

無視すれば、また、別の場所で、知らず知らずおなじタネをまくだけのことです。

困難のタネは、無視したり無理に刈り取ったりせずに、

やさしく育てて花咲かせるのがいいのではないかと思うのです。


CLASSY.四日市店
0120-501-804

info@y-classy.com
12/26の日記おしまい
投稿日:2009/12/26
 
池田
名前:『池田』
年齢: ?歳
身長: 170cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:0
趣味:新しい事を見つける事!
星座:魚座
メッセージ:何かと大変かも知れません… しかし、私達スタッフ一同も 高いプロ意識と経験を兼ね備えた ビジネスマンです。 しっかりと働く女性を支える事を誓います!
三重県/ホテルヘルス
『CLASSY.四日市店』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/26 up!
08/10 up!
08/08 up!
08/07 up!
08/04 up!
08/03 up!
07/31 up!
07/27 up!
07/26 up!
07/25 up!