『池田』の日記☆
2010.04.01. Thursday
◆緊張と緩和
緊張と緩和は、話術の基本といわれています。

落語のように同じ話を聞いても、話し手によって聞こえ方違う、同じ話を聞いても笑えるのは、緊張と緩和の作り方によって違いが生まれるといわれているのです。

ベーシックな形は、

緊張→緩和です。

人の心に残る話は、この順序の構成によって作られるといわれています。

笑い話、怖い話、悲しい話、恐怖を伝える話でも、どのような話でも、緊張と緩和の構成でインパクトがある表現ができるらしいです。

もう少し具体的に砕くと

緊張とは

相手が興味を持って、なになに?と聞く姿勢をつくり、興味を持って知りたいと思う気持ちと同時に緊張が高まっていく状態。

緩和とは

落ちや衝撃のインパクトの前に、間を作り落とし所を伝える。そして納得した状態になり、心が緩和させる。

構成的には

不安から安心、

興味をそそる内容、

より大きい緊張の演出

緊張から緩和 

を利用して心に残る話にするのです。

こんな緊張と緩和を自由に操れる感性を身につけたいですね。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
04/01の日記おしまい
投稿日:2010/04/01
2010.03.30. Tuesday
◆マズローの欲求階層
と言うものがあるのです。

人間の欲求は、いくつかの階層に分けることができるそうです。

第5層 自己実現欲求
自己成長や発展に対する欲求 夢の実現

第4層 尊敬欲求
他人からの尊敬や責任ある地位に対しての

第3層 愛情欲求
集団への所属又は、愛情を希求する欲求

第2層 安定性欲求
安全に暮す

第1層 生理的欲求
くう、寝る、やる

1の階層を達していないと次2の欲求はないのです。また2の欲求が達成していないと、3の欲求がないのです。

戦争をしている国で、いつ死ぬかわからない。つまり、2の安全性の欲求が満たされていないのに、他人から尊敬される地位が欲しいなんて思いません。

まず安全を求めるのです。食べるものがなければ、食べるものだけを求めるのです。

なぜ、下から順に1から5になるかって。どれかが崩れるとその上はすべて崩壊してしまう特性もあるのです。

例えば、ネイルサロンのお店を持つ自己実現の夢に向かっているとき、突然水が全くなくなりました。

お店の経営する夢なんてどうでも良くなってしまいますよね。

生きるか死ぬかです。地位が欲しいなんて思わないですよね。

そう言う見方もできるのです。

実はこの階層を理解する事は、相手の人間の欲求レベルがどこの状態か把握することができるのです。

そのツボを刺激するのが一番効果的かという事なのです。

例えば「家庭環境上、両親に沢山愛情を注がれていない男性」に対してどのようにアプローチすればいいのか?より、心に響く男心の掴み方があると思います。

第4層を満たしていない男性(社会でまだ出世してない)(部下や仲間がすくない)そういった男性に対しては、尊敬の念を常に抱くような形で接するとつぼに入ります。

第5層の人間はよく語ります。夢をうんうん聞いてあげて、彼の達成を一緒に喜べば、ツボに入ります。

相手の欲求に答える → 相手を落とす近道


もし、この原理が見えない人は逆説を考えてください。

お腹がすいたときにご飯抜かれ、寝たい時に寝かせてくれない。人に良く見らたくて化粧したいのに、化粧品を取り上げられる。つまり、欲求に反すること、のみされたとします。

近寄りたいですか?いいえ、顔も見たくないはずです。よってま逆の状態だと逆の結果になるんです。こう見るとシンプルに見えてくると思います。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com

 






03/30の日記おしまい
投稿日:2010/03/30
2010.03.29. Monday
◆プレゼント
男性は好意を持った女性に対して、プレゼントをしたりお洒落な食事に誘ったりしますよね?

それっていつから始まったと思います?

仮説なのですが、非常に説得力があり、またロマンティックな歴史があります。

人間が2足歩行するようになった理由は

「オスがメスにプレゼントをしてきたから」と言う説です。

オスはメスの気持ちを引く為に、多くの果物や野菜など食料をプレゼントするのです。


そのプレゼントを効率よく運ぶために片手と口を使って運びはじめたのです。

両手を使ってより多くの物をプレゼントとして運ぶように努力した結果、2足歩行で両手で物が運べるようになったのです。

その後、手をより多く使うことにより、脳が進化してきて今の人類があると言う話です。


という事は、人類が始まってから、ずっと男性は女性に贈り物をしていませんか?

それも、日本だけとはいわず、世界中どこでもいつどんな時代でも、男性は女性の気持ちをつかむために贈り物をしているのです。

映画でも、本でも、時代劇でも、さらに人が作った架空の物語の中でさえも、男性は女性にプレゼントします。

女性としてプレゼントを貰うのは、人間として当たり前の事なのですが、感謝の気持ちも忘れないで下さいね。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
03/29の日記おしまい
投稿日:2010/03/29
 
池田
名前:『池田』
年齢: ?歳
身長: 170cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:0
趣味:新しい事を見つける事!
星座:魚座
メッセージ:何かと大変かも知れません… しかし、私達スタッフ一同も 高いプロ意識と経験を兼ね備えた ビジネスマンです。 しっかりと働く女性を支える事を誓います!
三重県/ホテルヘルス
『CLASSY.四日市店』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/26 up!
08/10 up!
08/08 up!
08/07 up!
08/04 up!
08/03 up!
07/31 up!
07/27 up!
07/26 up!
07/25 up!