『小松』の日記☆
2022.04.18. Monday
アイラウイスキー
こんばんは ~

ども、クダです!


はい!

今日も酒ネタで~す
ー ̄) ニヤッ


家から2~3分位で着くBARに行ってきました♪


お店に入ってすぐ

ボウモアが目に入ったので

久しぶりに呑みましたが

やっぱり美味い♪



前の職場の人から

アイラウイスキーをオススメされて

ハマりました
♪(゚▽^*)ノ⌒☆



アイラウイスキーとは

スコットランドのアイラ島でつくられたウイスキーを指します。


アイラ島には9つの蒸留所があり

9つのメーカーがあります

「アードベッグ」「ボウモア」「ブナハーブン」

「ブルイックラディ」「カリラ」「キルホーマン」

「ラガヴーリン」「ラフロイグ」「アードナッホー」

の9つですね d(^^*)


その中で自分が呑んだことがあるのは

「アードベッグ」と「ボウモア」なので

他のヤツも呑んでみたいな~
o(●´ω`●)oわくわく♪


ちなみに、

塩気やスモーキーさなどの

バランスが取れたアイラウイスキーを楽しみたいなら、

「ボウモア」がおすすめです。

こちらで製造されたウイスキーはそれぞれのバランスが取れており、

完成度が高いことから「アイラ・モルトの女王」と呼ばれるほど。

アイラウイスキー初心者の方や、
ギフトとしてアイラウイスキーを贈りたい方、
比較的穏やかで洗練された味を楽しみたい方などは、
アイラ島最古の蒸留所となるボウモアを選んでみてはいかがでしょうか?
04/18の日記おしまい
投稿日:2022/04/18
2022.04.17. Sunday
カラスミ~
こんばんは ~

ども、クダです!


今日はブログ書くの遅くなってしまいました
(´-ω-`;)ゞポリポリ


けして忘れていたわけではありませんよ ( *´ノд`)

今日は何のネタにしようか考えていたのです!www


考えた結果、また酒ネタです(´。` ) =3


コレはカラスミなんですが

みなさん食べた事ありますか??

自分は初めて食べたんですが


ザ・酒のつまみって感じで美味しかったです
( ̄ー ̄)ニヤリッ


左から

・味噌漬けのカラスミ

・ぬか漬けのカラスミ

・酒粕で漬けたカラスミ

ま~どれも美味しかったんですが、

自分はシンプルなカラスミを炙ったヤツが美味しかったな~
O(≧∇≦)O イエイ!!


また食べにいこっ♪
04/17の日記おしまい
投稿日:2022/04/17
2022.04.16. Saturday
サクラ🌸
こんばんは ~

ども、クダです!


そいえば水戸で桜を見て思ったのですが

沖縄の桜と本州?沖縄以外の桜って種類違うなと・・・


まず桜の花の色も違いますね( ̄m ̄*)
沖縄の桜の花は濃いピンク色で

ココの桜の花は薄いピンクですよね。


あと、花の散り方も違います。

沖縄の桜は花ごと落ちちゃいます (ノД`)・゜・。

ココだと花びらが散る感じで

散る所も綺麗だと思います♪


ちなみに写真の桜は帰り道に見つけました

毎日通っていましたが

桜の樹だとわかりませんでした
(´・艸・`;)ぁぁぁ
04/16の日記おしまい
投稿日:2022/04/16
 
小松
名前:『小松』
年齢: 25歳
身長: 173cm
体重: 62kg

血液型:O
出身地:茨城件
趣味:音楽鑑賞・音楽制作・運動
星座:
メッセージ:宜しくお願いします(`・ω・´)ゞ
茨城県/ヘルス・イメクラ
『TSUBAKI(水戸)』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
03/23 up!
03/21 up!
03/20 up!
03/18 up!
03/17 up!
03/16 up!
03/15 up!
03/13 up!
03/12 up!
03/11 up!