『池田』の日記☆
2010.04.14. Wednesday
◆駆け引き
駆け引きをするにあたって必ず必要な事があります。

それは、ルールです。

自分だけのルールを設けて、そのルールを破らない事です。

駆け引きで女性が持つべき目的とは

「興味をなくさせない」

「気になる存在であり続ける」

このために駆け引きをするといっても過言ではないと思います。

必要な事は、絶対譲れない項目をいくつか作りその部分を譲らない事です。

そうする事によって、相手に完全に主導権を奪われ、全て言いなりに動く事を阻止します。

人の欲は何をもらっても何を得ても、きりがないのです。

欲は、形を変えて永遠に存在するようなものです。

自分の思った通りに動けば、大抵の男は満足するでしょう。

一線をビシッと引く事で、相手の言いなりに動かない部分を作るのです。

そうする事によって、男の支配者精神をくすぐり、貴方への興味を持続させるのです。


「あなただから許せる」と言う事もいくつか作っておくと良いでしょう。

あなただから許せるってポイントを小出しに出せば、男は「よし、やったぞぉ」と達成感に満ち溢れ、「次は・・・」とまた、貴方の為に動く事になるでしょう。

つまり、支配しても支配しきれない女になる。

そのために、譲れないポイントを作る。

何でも男のいいなりになっていると言う女の子はいませんか?

相手の為と思っているうちに、相手は興味を失って、貴方の為に行動しなくなる可能性も高くなります。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
04/14の日記おしまい
投稿日:2010/04/14
2010.04.13. Tuesday
◆催眠術
催眠術とは、相手が言われたとおりの行動をしてしまう脅威の心理トリックです。

実は催眠術って誰でもやっているって知っていましたか?

例えば、親が子供に「痛くない・痛くない」とか言って聞かせたりするでしょう。

これも、催眠術の一種なんです。

ただ程度と時間が違うのです。

誰でも出来る催眠術の基本は、大きく時間をかけるのです。

例えば、子供のときに「がんばればできるから!」って言われた事ありませんか?

努力すれば必ず実る。

そのお陰で努力すれば必ず達成できるという事を何度も経験でき、

達成したければ努力する以外の選択は自分の中にありません。

何年も時間をかけて何回も連呼することによって、その価値観をうえつけてしまうのです。

そうする事によって、潜在意識にその言葉が浸透して、無意識の状態でも、その情報を頼りにしているのです。

このような事からも、子供は親に似てきてしまうのです。

テレビ番組でやっている催眠術より年月がかかりますが、これも催眠術です。

CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
04/13の日記おしまい
投稿日:2010/04/13
2010.04.12. Monday
◆読心術
目の向きで、嘘かどうか見分けることが出来るようです。

かなり信憑性がある結果らしいのです。

すでに見たことがある、又は経験した事を話しているときは利き手の方向に黒目(くろめ)が向きます。

逆に、経験してない事、想像で物事を伝えている時は利き手と逆の方向を黒目が向きます。

つまり、嘘を言っていると利き手と逆の方向に黒目を向けるという事です。

ただ、読心系が上手になると、嘘を見抜いてしまい、知らなくて良いことを知ってしまうときがあります。

嘘とわかっても追い詰めるような事は、自分の首を絞めることと同じになってしまいます。

何故なら、男は追い詰めらると逃げます。

嘘は見抜いても追及せず・・・

CLASSY.四日市店
0120-501-804

http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

info@y-classy.com
04/12の日記おしまい
投稿日:2010/04/12
 
池田
名前:『池田』
年齢: ?歳
身長: 170cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:0
趣味:新しい事を見つける事!
星座:魚座
メッセージ:何かと大変かも知れません… しかし、私達スタッフ一同も 高いプロ意識と経験を兼ね備えた ビジネスマンです。 しっかりと働く女性を支える事を誓います!
三重県/ホテルヘルス
『CLASSY.四日市店』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/26 up!
08/10 up!
08/08 up!
08/07 up!
08/04 up!
08/03 up!
07/31 up!
07/27 up!
07/26 up!
07/25 up!