『池田』の日記☆
2010.05.11. Tuesday
◆今日一つ危険を犯すとしたら・・・
あなたが、もし、人生で思い残すことがないように、

今日1つ、危険をおかすとしたら、何をしますか?


当てもなく、保証もなく、誠実に危険をおかすことが秘訣です。

ぎゃくに言えば、うまくいくかどうか保証もないし、

頼る人もいないけれど、それをやるのが誠実だと思えることです。


たとえば、いまなんとなく恋人と別れようと思っているから、

とりあえず、今ちょっといいなぁと思っている人と浮気してみよう・・・

というのは、誠実な危険ではなく、たんなる危険です。

本当は、誠実に危険をおかせば、なんの危険もないのです。

はっきりと現状を整理してから、危険をおかせば、正味、なんのデメリットもありません。

今ある積み木の上に積み上げようとするから、どんどんバランスが崩れて危険になっていきます。


それから、これがダメだったら、だれかになんとかしてもらおう・・・と

セーフティネットを張っておくのも、ほとんど意味がありません。

当てがあると、たいてい、その当てを利用することになります。

ダメだったとき、どこかから必ず助けがあらわれることは確かですが、

最初からそれを当てにした計画では人生が前にすすみません。

結局、自分が苦しくなるだけです。



・・・ということをふまえたうえで。

あなたが、今日、1つ危険をおかすとしたら、なにかしますか?


CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
05/11の日記おしまい
投稿日:2010/05/11
2010.05.10. Monday
◆見られてる・・・
美意識の高い向上心ある女性は、

「男性を私に振り向かせたい!」

と言う気持ちをみんな持っています。

女が化粧の努力をして、綺麗に
着飾ったりするのは、別に鏡を見て
うっとりしたいからではないのです。

男性に見せるため・・・

だと思います・・・・。

男性は貴女が一生懸命に美の努力
をしてる姿にくすぐられ、
可愛いさを感じてしまうものなのです。

とにかく、女性が美人か美人じゃないかは、
男性の見られてる時間の長さで決まります。

絶対に女性として必要な事です。

★見られてる意識!

★見てもらいたい意識!

この意識を持っているか持ってないかで、
大きく女性としての差が付きます。

そして、見られてる緊張感を持ってるから、
常に回りを意識出来き、

★美に対して気を使うようにもなる!

★努力をするようにもなる!

最終的には、褒められたいから・・・。

女性として評価してもらい稼ぎたいから・・・。

だと思います。

何もエステとかに行って、
多額のお金をかける事はありません。

◆少しいつもと違う服装したり!

◆ヘアースタイルを変えてみたり!

それだけで御客様の目は貴女に注がれるはずです。

また下着の色がいつもと違うだけで、
御客様は見惚れてしまうものなのです。
(前回接客時が半年前でも覚えているそうです)

また、綺麗な姿勢を心がけていれば、
必然と綺麗に見えてくるものです。

とにかく男性は、

◇綺麗になろうと努力している女

◇いつまでも若くいたいと思う頑張っている女

惹かれるものなのです。
とにかく

「女として生まれて来たからには、綺麗になろう!」

と努力している女性は魅力的です。

男を振り向かせるには内面も大事ですが、
女として綺麗になりたいって言う努力を
絶対に忘れないで下さい。

また、そういう女性でないと当店では間違い無く
生き残れません!

当店は
綺麗な女性が多いお店ではなく、

綺麗になろうと努力している女性が多いお店

なのです。

その努力に対しての見返りは
 お約束いたします。

CLASSY.四日市店
0120501804

http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

recruit@y-classy.com
05/10の日記おしまい
投稿日:2010/05/10
2010.05.07. Friday
◆壁を乗り越えるとは・・・
「壁」といっても、目に見える壁じゃありません。
ここでは、「目に見えない壁」のお話です。
その前に、たとえ話をしてみましょう。

あなたは、これから標高2000mの山に登ります。
その山の頂上からの眺めはバツグンと評判です。でも、山道が険しいことでも評判です。

あなたと仲間は、山登りを始めました。
5合目あたりまでは、なだらか。ピクニック気分です。

が、その先は、急な山道が続きます。体力的にもきびしく、一歩一歩、歩くのも大変です。
「何で、こんなに苦労しなきゃいけないんだ?」 頂上につく手前が、一番つらいです。

ほんと、ここで終わってもいいような、そんな気持ちにさえなります。
でも、地図を見ると、頂上まであと15分ほど歩けばつきそうな距離。
「あと15分」と聞いて、やる気が出てきました。  歩くこと15分。
無事に頂上に着きました!!

ほんとに絶景です!水筒に入っている、冷たいお茶がうまいです!
しかも、頂上は、とても涼しい!開放感でいっぱい!いいことずくめです。

長いたとえ話になりましたが、これが、壁を乗り越えた先にあるものです。

社会人にもあてはまることです。みなさんも経験があるかと思います。
入社したての頃、会社のことが右も左も分からず、本当に苦労します。
なれない作業ばかりで、体力的にも、精神的にもハンパでなく疲れます。
あまりの疲れに、退職まで考えます。でも、退職したら、生活していけないんだよね。


でも、そのつらい思いを乗り越えると、今までヒイヒイいいながらやっていた作業が、

早く終わるようになるものです。
いつのまにか、すいすい作業をこなしている自分がいます。
「やればできるじゃん!」自分に自信がつきます。

それが、壁を乗り越えた状態です。

壁を登っている途中は、とてもつらいです。
でも、壁を登り終えたその先には、今まで自分が知らなかった、新しい世界が
待っていたりするものです。
それが、成長する、ということなんだろうね。きっと。


CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/

0120-501-804

info@y-classy.com
05/07の日記おしまい
投稿日:2010/05/07
 
池田
名前:『池田』
年齢: ?歳
身長: 170cm
体重: ?kg

血液型:O型
出身地:0
趣味:新しい事を見つける事!
星座:魚座
メッセージ:何かと大変かも知れません… しかし、私達スタッフ一同も 高いプロ意識と経験を兼ね備えた ビジネスマンです。 しっかりと働く女性を支える事を誓います!
三重県/ホテルヘルス
『CLASSY.四日市店』



QRコード
『投稿ログデータ』
最新の投稿や、過去に投稿した画像が見れる!
08/26 up!
08/10 up!
08/08 up!
08/07 up!
08/04 up!
08/03 up!
07/31 up!
07/27 up!
07/26 up!
07/25 up!