2010.03.21 Sunday 11:24:58

◆巨大迷路
悩み方には、いい悩み方と、そうでない悩み方とあると思います。
悩みに悩まされると、問題解決が遠のきます。
悩んだとき、いままでとちがうことをやってみてはいかがでしょう。
いままでとおなじ方法では解決しそうにないから悩むわけですから。
あきらめて、いままでの方法を捨てるのが1つの方法だと思います。
たとえて言えば・・・
悩みは巨大迷路とおなじだと思います。
ゴールの道筋がわからないからといって、
すすまなければ、ゴールできません。
たとえ、ゴールから遠ざかる結果になっても、
立ちすくむより、いい決断だと思います。
すすんでいれば、まちがっていることに気づけます。
もしかしたら、まちがっている道にアイテムが落ちてるかもしれないし。
まちがっている道に、地図が落ちてるかもしれないし。
おなじように迷ってる人と協力できるかもしれないし。
ときには、すんなりゴールしてしまうかもしれないし。
そう。たとえて言えば・・・
人生はクロスワードパズル!?
はじめは、こんなクロスワードパズル解けるのか・・・?
と思っていても、ワードが埋まっていくうちに、
どんどんかんたんになっていきます。
このどんどんかんたんになっていく
という経験を人生ですると、
どんどん好循環が起こってしまう。
はじめは、こんな巨大なプロジェクトを数人でできるのか?
と思っていたことも、
ぱずるがはまって行くうちに
意味のある偶然がどんどん重なり、
結果、トントン拍子に完遂してしまう。
みたいなこともあるとか
ないとか。
もし、なにかで悩んだり、苦しんだりしながらも
わずかながらでもすすんでいるなら、
それは、トントン拍子の
まえぶれかも
しれませんよ。
CLASSY.四日市店
http://i.job-classy.com/yokkaichi-main/
0120-501-804
info@y-classy.com
|